第27海軍建設大隊 (27th NCB) ~ 民間人収容所の家屋の建設

 

27th NCB pds

 

第27海軍建設大隊の報告 (7月15日-31日)

キャンプ古知屋

*1

この期間中、北キャンプとして知られる古知屋の第27大隊のキャンプは、6月27日に南キャンプで唯一の心臓発作で亡くなったUSIR大工長の航海士BAティピンズを追悼して、正式にキャンプ・ティピンズと名付けられた。大隊創設後3年間の唯一の自然死による死亡だった。

金武、本部、勝連のサルベージ

ここでのサルベージとは、戦争で破壊されることのなかった集落の住居を倒壊し、材木などの資材をとり、それを米軍が設置する民間人収容所に利用すること。

*2

キャンプ・ティピンズの建設は、アーノルド・G・トール中尉の指揮の下、細かな部分を除き完了した。深刻な木材不足を解消するために、軍政 (民間人収容所) 区域外の既存の町や村からすべての使用可能な建設資材のサルベージが、金武町で6月21日、本部半島と勝連半島で7月1日に開始された。合計1,219,600ボードフィートの資材がサルベージされた。これらの回収プロジェクトには平均807人の現地人労働者が使用されている。
*3

建築資材の供給を増強するため、7月22日に古知屋の北の地域で製材作業が開始された。平均1,350人の現地人労働者が雇用されている。直径1インチを超える木材はすべて伐採され、仮設住宅や恒久的な住宅の建設に使用される予定。合計150,000ボードフィートが現在までに伐採されています。

*4

回収された資材と木材は久志、漢那、石川の製材所に牽引され、そこでそれらが蓄積され、建築用に大きさが調整されています。製材所に隣接する店舗では、民家の一部がプレハブで建てられています。これらの部分は建設現場に運ばれ、そこで353人の現地人労働者が39人のシービーズの監督の下で住宅のフレームを組み立てます。フレームのみシービーズが製作しております。住民の女性たちは、割った竹で側面のパネルを織り茅葺き屋根を固定します。各家は12x24 (3.6mx7.3m)で、キッチン用の小さな差掛けが付いている。1日あたり平均50戸の住宅が建設され、来週中には1日あたり100戸以上に増える予定だ。
*5

住民住宅プログラムはジョン・L・ハンター中尉とアーノルド・G・トール中尉とスニッツァー少尉、製材作業を直接担当する大工プラットとクレモの監督下にある。、金武のサルベージを担当するジュリアス少尉。漢那のプレハブと建物を担当する大工主任ハルトマン。石川プレハブ建築担当のマローン主任と中尉。勝連半島のサルベージを担当するバーガー少尉。WLヒルトン中尉は本部半島のサルベージを担当している。

*6

村に適切な衛生施設を供給するには、合計1,600個の 6穴ベンジョー (便所?) が必要になると推定されています。7月26日、中尉。コルビンは、少人数の男性と 30 人の住民とともに、大工工場でベンジョー用の天板を作り始めました。7月31日までに150台のベンジョが完成した。男たちは自らを「ベター・ベンジョー・ビルディング・カンパニー」と呼んでいる。彼らのモットーは、「より良いベンジョーを見逃すことはできない」です。

*7

コルビン中尉は、軍政府のキャンプと原住民の村への給水の確立も担当しています。高知屋では、126,000 ガロンの木製ステーブタンクが建設されました。ポンプが設置されました。そして、2,000フィートの4本のパイプ、6,000フィートの2インチのパイプ、1,700フィートの2インチのパイプが敷設されました。久志では、21フィートの井戸が掘られ、2,000フィートの2インチのパイプが敷設され、2つの水槽が建設され、1つの浄化装置が設置されました。 G6-63 病院には塩素処理装置が 1 台設置されています。さらに、大工隊員は病院用のキャビネット、テーブル、椅子を作り、調理室、食堂、シャワー、寮、下士官たちの居住区を建設しました。

*8

病院と手術室用のクオンセット小屋の建設が開始された。軍事政府の G チームと住民の村のための大浦湾での作業には、時速 83 ガロンのバッジャー蒸留装置 2 基の設置が含まれる。毎分 55 ガロンのポンプ 3 台。500 バレルの鋼製貯蔵タンク 1 基、500 ガロンの木製ステーブ タンク 2 基、および 3,000 ガロンのキャンバスタンク 2 基が建設された。1,000フィートの2本のパイプと4,300フィートの2本の熟したパイプが敷設された。大浦湾の LST ドックは 1945年7月29日に完成。PTストーリンの指揮の下で、さまざまな軍政府本部での通信設備の設置が続けられた。現在までに合計45マイルの電話の1レスと4 台の交換機が設置された。

*9

LFディーデリヒ主任とその人員は工事を続け、ヒゾアンナ (平安座?) 軍事政府本部の配管を行う。ジョン・F・ポールトン中尉の監督の下での調査作業は24人の人員によって行われた。調査対象となったプロジェクトは、国道13号線と住民の村(収容所) 候補地で構成である。

*10

道路建設プログラムは 2 つのプロジェクトで構成されています。トナバルからバテンコ桟橋までのルート #44 の建設 (作業命令 #M112,044)、およびルート #13 の 8 マイルの作業。国道 44 号線の工事は 7 月 21 日に確保。一週間の大雨は国道13号線の完成部分に大きな被害を与えた。7月29日、金武川の新たな渡河工事が開始された。この橋は、悪い二重曲線と既存のベイリー橋を排除するために道路が再調整された。ベイリー橋は、島のこの地域から撤退する際に日本軍によって破壊された、自国の石造りのアーチ橋があった跡の上に建てられた。興味深い点は、製糖工場からサルベージされた 7 フィートのボイラー 4 基が暗渠として使用するために設置されるという事実にあります。D. ヒル。少尉と副官 D.フォーデンスが道路建設を担当、チーフズ グルーマン、リムス、モイ、サンダース、ディカスが道路責任者として任命。ゴードン・ランリー少尉は橋と暗渠の工事を担当。

*11

7 月 27 日、AC テイラー監督以下の人員が那覇銀行の修理を開始した。那覇銀行は連邦政府の後援の下、アメリカ占領軍によって、またアメリカ占領軍のために運営されることになる。この建物は完全に取り壊されなかった数少ない建物の一つです。私たちの軍隊によって吹き飛ばされた2つの壁と金庫室の内部は修復が必要です。那覇で戦車サルベージは。(jg) DC トークス中尉指揮で 7 月 31 日に 90% 完了。

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

*1:27th U. S. Naval Construction Battalion Historical Report - July 15 to 31. - During this period, the 27th Battalion's camp at Kochiya, known as the North Camp, was officially named Camp Tippins, in memory of Chief Carpenter's Mate B. A. Tippins, USIR, who died of a heart attack at the South Camp on 27 June, the only mortality from natural causes in the three years of the battalion's existence.

*2:The construction of Camp Tippins, under the direction of Lieutenant (Jg) Arnold G. Towle, was completed with the exception of minor details. To relieve the acute lumber shortage, salvaging of all useable construction materials from existing towns and villages outside Military Government areas was started on 21 June at Kin and 1 July at Motobu Peninsula and Katchin Peninsula. A total of 1,219,600 bd. ft. of materials have been salvaged to date. An average of 807 native laborers are being used on these salvage projects.

*3:In order to augment the supply of materials for building, a lumbering operation was instituted on 22 July in the area north of Kochiya. An average of 1,350 native laborers are used. All timber more than 1 inches in diameter is being cut and will be used in the construction of temporary and permanent houses. A total of 150,000 bd. ft. have been cut to date.

*4:The salvaged materials and logs are hauled to the sawmills located at Kushi, Kanna and Ishikawa where they are saved and sized for building purposes. In shops adjoining the sawmills, sections of native houses are prefabricated. These sections are then hauled to the building sites where 353 native laborers, under the supervision of 39 Seabees, erect the frames for the houses. Only the frames are built by the Seabees. The native women weave panels from split bamboo for the sides and fix thatch roofs. Each house is 12 x 24 with a small lean-to for a kitchen. An average of 50 houses are being built each day, and within the next week this will be increased to more than 100 per day.

*5:The native housing program is under the supervision of Lieutenant John L. Hunter and Lieut. (jg) Arnold G. Towle with Ensign Snitzer and Carpenters Platt and Clemo directly in charge of the lumbering operation; Ensin Julius in charge of the Kin salvage; Chief Carpenter Hartmann in charge of the Kanna prefabrication and building; Chief Malone in charge of the Ishikawa prefab- rication and building and Lieut. (g) Berger in charge of the Katchin Peninsula salvage. Lieut. W. L. Hilton is in charge of the salvage operations on the Motobu Peninsula.

*6:It is estimated that a total of 1,600 6-holer benjos will be needed to supply the villages with proper sanitary facilities. On 26 July, Lieut. Colvin, with a small group of men and 30 natives, started building tops for benjos in our carpenter shop. 150 benjos were completed by 31 July. The men call themselves the "Better Benjo Building Company." Their motto "You Can't Miss With a Better Benjo."

*7:Lieutenant Colvin is also in charge of establishing water supply for the Military Government camps and native villages. At Kochiya, a 126,000 gallon wood stave tank was erected; a pump was installed; and 2,000 feet of 4 pipe, 6,000 feet of 2 pipe and 1,700 feet of 2" pipe were laid. At Kushi, a 21-foot well was dug, 2,000 feet of 2" pipe were laid, two water tanks built, one purification unit and one chlorination unit installed for G6-63 Hospital. In addition, a carpenter crew built cabinets, tables and chairs for the hospital, and built the galley, mess hall, showers, heads and living quarters for the enlisted men.

*8:Erection of quonset huts for the hospital and operating rooms is being started. Work at Ora Wan for both a Military Government G-Team and a native village included the installation of two 83-gallon per hour Badger distillation units; three 55-gallon per minute pumps; one 500-barrel steel storage tanks, two 500-gallon wood stave tanks and two 3,000-gallon canvas tanks were erected; 1,000 feet of 2 pipe and 4,300 feet of 2 ripe were laid. The LST Dock at Ora Wan was completed on 29 July 1945. The installation of communications at various Military Government Head- quarters was continued under Chief P. T. Storin. A total of 45 miles of tele- phone 1 res and four switchboards have been installed to date.

*9:Chief L. F. Diederich and his crew continued doing carpentry work and plumbing at Military Government Headquarters, Hizoanna. Survey work under the supervision of Lieut. John F. Poulton was carried on by 24 men. Projects surveyed consisted of Route #13, and proposed native village sites.

*10:The road building program has consisted of two projects. The building of Route #44 from Tonabaru to Baten Ko Pier (Work Order #M112,044), and work on 5 miles of Route #13. The work on Route #44 was secured on 21 July. A week of heavy rain caused considerable damage to the completed portions of Route #13. On 29 July, construction of a new crossing of the Kin River was started. This bridge is located at a point where the road has been realigned to eliminate a bad double-curve and the existing Bailey Bridge. The Bailey Bridge was erected over the ruins of a former native stone-arch bridge which was destroyed by the Japanese during their retreat from this part of the island. A point of interest lies in the fact that four 7-foot boilers, salvaged from sugar mills, will be installed for use as culverts. Lieut. D. 3. Hill and Lieut. (je) D. Forldens are in charge of the road construction and have Chief's Grooman, Lyms, moy, Sanders and Dicus as their road chiefs. Lieut. Gordon lanley is in charge of bridge and culvert work.

*11:On 27 July, a crew of men under Chief A. C. Taylor, started repairing the NaHe Bank, which will be operated under the auspices of the Federal Government by and for American occupation forces. The building is one of the very few that was not completely demolished. Two walls and the interior of the vault, which was blown by our troops, are in need of repair. The tank salvage at Naha, under Lieut. (jg) D. C. Torks, was 90% complete on 31 July.